今日のSJSASPE9

前回はSJSASPE9のユーザー認証をOpenLDAPに向けるにはどうすればいいかというところで諦めて、今日はTomcatのレルム設定とか調べてみたら何か得られるものはあるかしらとドキュメント探ってるうちに、Tapestryとか、何か聞いたことはあるけど良くわからないものについて調べだして、何何Tapestryを使えば普通のHTMLデザイナツールでもTapestryのWEBアプリ画面を直接編集できるからWEBデザイナープログラマの共同作業がよりスムーズに出来ると、という売り文句にそれはすごいなーと思いつつもそれが一体何をもたらすのかというのが良くわからなかった。
そんな案件を見かけたことも無いのでアレだけど、想像するにWEBデザイナとプログラマの共同作業なんて画面設計段階の紙の上でコンポーネントの配置をどうするか決めるまでで、それ以降はデザイナが納品したページにプログラマがタグを埋め込んでいくっていう流れ作業になって、共同作業的なものはあんまり発生しないんじゃないかとか思うのだけど。そもそも現状としては広告としてのWEBと社内システム用のWEBアプリはもう全然業界が違うのでここら辺はあんまりまじめに考えなくてもいいことかなと思いすごすごと引き返す気分でTapestryの学習終了。ていうか、最近のWEBアプリは何が問題でPOJOが云々と騒いでるのかも良くわからない。JSPからJavaのオブジェクトも普通に呼べるわけだし。EJBが本当に必要なケースなんて実は今のところ見たことが無い。うーん・・。


結局今日はS略9を起動もしていない。もう飽きたか。