2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Hyper-V無償化

無償化しますとかニュース*1が出た直後、どうせParentになるWS2008は買わなきゃいけねーんじゃねーの?と穿った見方をしていたらMSエバンジェリスト高添氏のブログ*2にServer Coreとセットなんだぜという記事が有り、あぁほんとにタダなんだと思っていたらそ…

受けてきた

田町の慶応大学三田校舎。以前も来たことあるな・・2年前位か。 土曜日に2時間程なんとなく参考書をめくってみたが、まあ多分その効果は無し。 それでもまあ悪い感触ではなく、多分前回と同じかちょっと低いくらいか。前回よりちょっと高いと会社から奨励…

Intel X25-M Mainstream

友人から昨日から店頭に並んでいるという話を聞いて、まだ売っているか不安だったがとりあえず秋葉原に行って購入。そりゃあまだ売ってるか。ヨドバシカメラで買おうと思ったけど向かう途中の石丸電気でも売っていてそこで買ってしまった。ポイントもったい…

ハトでプレミアム

ハトRemixをマイリスしたいのにもういっぱいですとか言われて1年ほど我慢していたプレミアム会員登録してしまったwwwwwwwwwwwwうぇwww

レバレッジ英語勉強法

今週末成果を出すにはもう遅いがとりあえず英語勉強のモチベーション上げるために購入、読了。 書いてあることはいちいちもっともなのだが、平日に1日1時間半も時間取れねーよという。ニコ動見てる時間充てろやという話なのだけど。

MCP 70-649 試験合格

やべ、受かっちゃったよ・・ 合格・不合格はともかくとしてNAPとTSゲートウェイ周りの話が概ねワケワカだった。 一応70-642(Network)と70-643(Application)の赤本は買って手元にあったりはするので、暇があったら読んでみるかなぁ・・? ああ、そういえば来…

VMware Backdoor I/O port

つい先日VMwareのバックドアI/Oポートという、GuestからHostマシンのちょっとした制御が出来る方法があるということを知ったのだが(参考)、実行にはIN/OUTのマシン語命令が必要ということで多分ユーザーランドのプログラムじゃ実行出来ねーんだろうなーと…

テーマ戻した

やっぱり趣味に合わないのでテーマを戻した。

はじめて読む486

「はじめて読む8086」と書いた人は同じなのに中身は全く違う。どちらかと言うともうOSの本。 先日読んだ「Windowsはなぜ動くのか」(参考)のタスクとメモリ管理の部分を実際のCとアセンブラのコードを交えつつ詳しく解説してある感じか。これと「Windows…

神々の「Web3.0」

この本は・・手にとって実際に買うか相当迷ったが結局購入。 Introductionで神という単語を安っぽく連発しているのが気に障って少々不安だったが、中身は2008年7月現在でのネットと通信業界の現状を丁寧に解説してあって、読んでためにはなった。 Google And…

テーマ変えてみた

最近の目の悪さと関係あるんだろうけど背景色が白いのがだんだん辛くなってきたのでデザインのテーマを変えてみた。 新しいのが Hatena2-black で、古いのが hatena_simple-red。 背景色が黒いとアングラ感が強くて趣味と合わないのだけど、目には良い。 し…

MCP 70-649試験申込

TS: Upgrading Your MCSE on Windows Server 2003 to Windows Server 2008, Technology Specialist(参考) 特に急いでやることが無いで思い出した。 試験の中身が良くわからないのでスルーしたままだったMCP 70-649の試験をとりあえず申込み。 とはいえ2008か…

はじめて読む8086

3連休に嫁さんの実家に連れて行かれて、帰りの新幹線で時間があったので読了。 仕事にせよ何にせよちょうどひと段落ついている時期なのか、最近特に急いで片付けなければならない何かというのが無く、ここぞとばかりに今まで読めていなかったいわゆる古典な…

Windowsはなぜ動くのか

実際にはWindowsに限らずOS全般に応用が利くような解説が日本語で平易にされていて、勉強になる。 インサイドWindowsとかの前段として読むのに良さげ。 MS-DOSのファーポインタの不思議とか、昔はさっぱり理解できなかったけどこの本でようやく色々わかった…

SSD

X25-M Mainstream SATA SSD が欲しすぎて死ぬ。

iSCSI備忘録

とりあえずLinuxサーバー建ててiSCSI Enterprise Targetインストールして設定して・・というのを試して備忘録的にまとめておこうかと思ったら、最近はFreeNASとかいうFreeBSDベースのiSCSI targetにも対応したソフトウェア・アプライアンスCD(というのか?…

Software Design 2008-9

TCP/IPの特集に興味が有って買ったのだけど、FUSE特集のほうが興味深かった。 FUSE面白そう。 本と雑誌を読んだ記事は見出しのタグ分けたほうが良いか・・

サーバ仮想化テクノロジガイド

IDGムック。主にHyper-V。 罠だらけのServerCore+Hyper-V←Vistaでリモート管理の設定の仕方が日本語でまとまっているのは、ちょっと使える。 あと、ちょっとData Protection Managerに興味が湧いたか。MSCSのクラスタサーバとか保護対象に出来るんだろうか。…

DPMについて

MSCSクラスタのファイルサーバの保護は出来るらしい。そりゃそうか。 System Center Data Protection Manager 2007 よく寄せられる質問 http://technet.microsoft.com/ja-jp/dpm/bb798077.aspx ついでにファイルサーバ相手のパフォーマンス検証ガイドなるド…

どこまでやったらクビになるか

(副題)サラリーマンのための労働法入門 たまに本屋で見かけて買って読むジャンル。 SEと法律って多分相性がいいはずなんだよなー・・気が向いたら社労士狙ってみるか。