2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
毎日着々と損失が膨らんでいくので最近平日が憂鬱だったのだが、何の反動か知らないが今日は上がった。
[Cコンパイラ]Phase4途中 Phase4の整数定数式の評価エンジンがもうすぐ出来そう。 もうすぐ出来そうといったところでプリプロセッサの#IFの評価内でunsigned long long値が使えることをうっかり知ってしまいsigned int値相手にゴリゴリ書いた各演算子評価用…
ふつうのHaskellを読み終えたら今なら出来るかもとなんとなく思い立ち、死ぬまでに1回はやるだろうと思っていたCコンパイラ作りをなんとなく始めてみていたり。 最初、平林雅英の新ANSI C言語辞典を眺めながらウンウン唸りながら作り出してみたものの細かい…
いい加減底だろと思って手を出してみたら残念まだまだ下がるらしく赤字は増える一方。 金利が上がりそうで政局不安定ってんならこんなものなのか。株は難しい。 気がつくと記事のタイトルにはてなの新機能らしきアイコンが追加されている。何だこれ。
今週末は20世紀少年を1巻から22巻まで通読してワイシャツにアイロンかけたら終わってしまった・・ てゆーか、何だよ22巻で終わりじゃないのー? 漫画は10巻くらいで終わっているのが丁度いい。 うー・・明日の仕事の準備もしてないしまだ寝れん。
うおー!読み終わったー! 第1部が異常にすいすい読み進められたと思ったら第2部はそこそこ骨があり、やさしいHaskell入門を一回読んでいたので何とかついていけたが第3部は難しすぎて半分寝ながら読んでいた。それでもなんとなくモナドの理解まで漕ぎ着…