1ptずつ

Strに2pt振るかAgiに2pt振るかそれとも両方に1ptずつ振るか1日考えて結局両方に1ptずつ振ることにした。


DEATH NOTE 12巻買って帰るの忘れた。


最近は仕事も上手くなく暇な自分を慰めるために家に帰ってVMWareにインストールしたベアFreeBSD6.1にPackageからFTPでRails1.0.0をインストールして起動してWelcome abordのページからRails APIリファレンスのページに飛んでREADMEを斜め読んでそういえばRubyのSymbolがまだ良く理解できて無かったことを思いだしてあれやこれや調べ何となく理解できたのでRailsに戻りそういえばRailsをproductionで起動する方法ってなんだったかと調べていたらRailsのテスティングに関するこんなページにあたり2ページ目からはユーザーID必要って!とか思いながら、ID持ってるけど調べるのがめんどくさくて著者プロフィールを眺めながら Rubricks, what と思い rubricks.org に行きサンプルサイトを眺めてすげえ!と感動するも、それはどうやら XOOPS というものに起源があるらしいことを知って XOOPS Cube のサイトへ。絶望する。


RubyのSymbolは・・メソッドの引数を順序不定、個数不定にしたいとき以下のように使えるよという事らしい?


def symbol_test *arg
if !arg.empty? then
opt_a = arg[0][:opt_a]
opt_b = arg[0][:opt_b]
end
print "hi " + opt_a if opt_a
print ", and " + opt_b if opt_b
print "\n"
end

symbol_test
symbol_test :opt_a=>"taro"
symbol_test :opt_b=>"hanako", :opt_a=>"taro"

出力:

hi taro
hi taro, and hanako

以前はシンボルじゃなく単にハッシュを使った記憶があるけど、最近のRailsとかでは上の形式が使われまくりで、そっちのほうが見た目がいいからかしら。パフォーマンスも良いとの事らしいけど。使う側のデバッグが大変そうな方式。