本日の読書

という題名で一日一題なんか書けば一年もすれば知恵がつくかしらと思ってみたが早速今日挫折したのでやめることにした。


Slashdot.jpで.Net Framework3.0がリリースされたのを知ってとりあえずインストールだけしてみてしまったのだがはて、何に使ったものかいまいち良く判らん。
TechEd 2006 Yokohamaでセッションは出なかったけど資料だけ持って帰ってきた「.Net Framework 3.0 概要」の資料に目を通しながらWPFイカスわといったあたりを体感できると素敵だがそれはWindows Vistaが出てくるまで待っても良いかと思い直し、サーバ屋の身の上としてはどうしてもWorkflow Foundation覚えるほうがプライオリティ高そうなのでインターネット上のリソースをあたってみることにした。まあ、簡単で実践的な内容で始まるここら辺(参考)からあたるのが良さそうか。@ITとかの他の記事もちらと読んでみたけど抽象的過ぎてさっぱりわからん。ふむふむ言いながらだらだら読んでるともう2時なので眠くなってきた。明日の続きは「ワークフローとアクティビティ」から。
まだ実際に動かして無いんでなんともいえないが、というのはWorkflowランタイムがどのくらい効率的に動いてくれるか良く判って無いのだけど個人的には分散よりも並列コンピューティングの分野で簡単で使いでがありそうな予感。マルチコア化への対応の布石か、.Net夜間バッチとかが流行ったりするのかw
・・まそっちのほうがWelcomeだけど。